『これからの大和町五丁目町内会を考える』第2回検討委員会

掲載日:2022/09/27
開催日
2022/10/04
イベント
検討委員会
投稿者
及川明夫

日時: 10月4日(火) 19:00~20:30

参加者:まちづくり推進部地域力推進担当課・まちづくり推進課(4人)
    一般社団法人 東北まちラボ 橋本大樹 さん
    大和町五丁目町内会(顧問,会長,副会長,監事,財務部長,総務副部長,民生委員児童委員 以上13人)
内容 :「困りごと(課題)を解決するアイディアを出し,出来ること(重要でやりやすいアイディア)を探す」

        第1回(8/4)で抽出した,「行政等と協働で取り組む課題」の候補は,次のとおりです。

          ア) マンション管理組合との連携 → 深める工夫

          イ) 町内会の担い手       → いない,固定化している

          ウ) 行事の担い手        → 少ない,増やしたい

          エ) 住んでいる若者        → 触れあう機会づくり

          オ) 地域ごみ出し支援活動     → 現実的な具体策を